文化観光館「四弁花」

安堵町-文化観光館「四弁花」-240502.jpeg

(安堵町)「四弁花」とは、安堵町が生んだ日本近代陶芸の巨匠である富本憲吉の作品に用いられた四弁花模様から由来しています。安堵町の観光発信の拠点として、富本憲吉の生家前にオープンしました。1階はギャラリー兼休憩スペース、2階は研修室としてご利用いただけます。 四弁花とは、富本の代表的な模様の一つ、四弁花の連続模様を用いた作品。四弁花のモチーフはテイカカズラという小さな白い五弁の花をつける蔓草で、自宅の玄関脇に植えられていたのをスケッチしたものである。子どもの頃、花の中心に糸を通して吹くと花弁が風車のように回ったという思い出のある花で、富本にとってはこれもまた身近な存在の植物であった。始め五弁で考案したものを四弁にして連続模様として使いやすくし、花弁のねじれを表現するために突端を中心に向かって折り曲げたりして、数種のものを創作している。(出典:奈良県・奈良県立美術館)

詳細情報

住所 〒639-1061奈良県生駒郡安堵町東安堵1352-1
Webサイト 安堵町観光パンフレット https://www.town.ando.nara.jp0000000341.html
利用時間

午前9時から午後5時まで
(夜間研修室の使用がある場合に限り、午後9時まで)

休業日

土曜日、12月27日から翌年1月5日まで

駐車場

(1)観光駐車場 乗用車(無料)10台
(2)バス3台:事前申込が必要(有料)
別途使用料(大型)1,200円/(中型)600円      

利用料金

施設使用料(2階研修室)
 【町内】 
9時から13時まで2,200円/13時から17時まで2,800円
(夜間)17時から21時まで3,300円/9時から17時まで5,000円/13時から21時まで6,300円/9時から21時まで8,300円
【町外】
9時から13時まで2,900円/13時から17時まで3,600円
17時から21時まで4,300円/9時から17時まで6,500円
13時から21時まで7,900円/9時から21時まで10,800円

問合せ TEL/0743-57-1541 FAX/0743-57-1541
イベント

10月中旬頃に「なもで踊り」の奉納

備考・補足

ボランティアガイドが必要な場合は、下記にお問い合わせください。
 【安堵町観光ボランティアの会】 
お問い合わせ/安堵町商工会
TEL/0743-57-1524 FAX/0743-57-1541
 【安堵町商工会HP】http://www.shoukokai.or.jp/ando/

アクセス・バス乗り場 電車でお越しの方 JR奈良駅よりJR関西本線天王寺行「JR法隆寺駅」~安堵町コミュニティバスまたは奈良交通バス「かしの木台1丁目行き」乗車、「東安堵」停留所下車後、徒歩3分。 近鉄奈良より近鉄奈良線京都行/神戸三宮(阪神)行「大和西大寺駅」~近鉄橿原線橿原神宮前行「近鉄平端駅」~安堵町コミュニティバス乗車、「安堵町役場前」停留所下車後、徒歩3分。 お車でお越しの方 西名阪自動車道よりJR/近鉄奈良駅からお車でお越しの場合約30~35分

地図・アクセス