称名寺

sp095.jpg

もともとは興福寺の別院で興北院と呼ばれていました。称名寺という名称は、文永2年(1265)興福寺の僧、專英と琳英、京都西山三鈷寺の澄忍上人の三僧が、念仏の道場として開した時に始まります。 茶道の始祖とうたわれ、同寺の僧でもあった村田珠光は「独盧庵」(俗称 珠光庵)を建て“陀び茶”の境地を開いたといわれ、珠光ゆかりの寺として今も多くの人が訪れています。 ※本堂・茶室は、5/15特別公開のみ拝観できます。

詳細情報

住所 〒630-8254 奈良市菖蒲池町7
Webサイト https://www.eonet.ne.jp/~syomyoji/index.html
利用時間

本堂・茶室(※5/15のみ)10:00~15:00 境内 9:00~16:00

休業日

本堂・茶室は5/15のみ拝観可(10:00~15:00) ※それ以外は拝観できません。 境内はいつでも見学可(9:00~16:00 /無休)

利用料金

一律 1,500円(珠光忌)

問合せ syomyoji@iris.eonet.ne.jp
イベント

珠光忌(じゅこうき):5/15 13:00~

アクセス・バス乗り場 近鉄奈良駅から徒歩8分

地図・アクセス