イベント情報

6939af23216eea3bee27383383d24360.jpg

今に伝わる中世の芸能の姿。題目立/八柱神社(上深川町)

2024/10/12(土)

奈良市東部の都祁(つげ)に位置する八柱神社(やはしらじんじゃ)では、秋祭りの宵宮に民俗芸能「題目立」(だいもくたて)が奉納されます。室町時代には既に行われていたとも言われる題目立は、国の重要無形民俗文化財に指定、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。源平合戦を題材とした演目が3曲あり、その中の1曲を出演者が登場人物ごとに台詞を分担し、独特の節回しで語ります。特徴的なのは、シンプルな舞台装置のみで仮装もせず、所作も僅かにおさえ舞台の所定の位置で各々の台詞を語ること。「語りものが舞台化した初期の形を伝えている」と芸能史の研究者らから評されており、中世の芸能の面影を見ることができます。 (写真提供=都祁行政センター)

詳細情報

住所

〒632-0102 奈良市上深川町240

アクセス・バス乗り場

【お車で】名阪国道 小倉ICから約5分(北へ2.5km)

お問合せ先

0743-82-0201(都祁行政センター)

地図・アクセス