般若寺

e1c9bd77a8955b8cd7c4df2942dca2ae.jpg

寺伝によると629年高句麗の僧慧灌がこの地に寺を建てたのが始まり。その後天平7年(735)聖武天皇の時、平城京の鬼門鎮護のため堂塔を造営されたと伝えられています。京都から奈良への要路にあたるため、治承の兵火で戦火をこうむりましたが、西大寺の叡尊上人により文殊の霊場として復興され、庶民救済の文殊会を盛んに開くようになりました。鎌倉期の優美な建築様式をもつ楼門〔国宝〕が残っています。楼門の奥正面に立つ十三重石塔〔重文〕は、高さ約14.2メートル。石仏を彩って咲く春の山吹、秋のコスモスなどが美しく、花の寺としても有名です。

詳細情報

住所 〒630-8102 奈良市般若寺町221
Webサイト http://www.hannyaji.com/
利用時間

(5月、6月、9月、10月、11月)9:00~17:00 (最終受付 16:30)

拝観短縮期間(1月、2月、3月、4月、7月、8月、12月)時間9:00~16:00(最終受付15:30)

駐車場

有料

利用料金

大人: 700円 大学: 700円 高校: 300円 中学: 300円 小学: 200円

利用料金(団体)

団体料金の割引はありません。
人数に関係なく、個人の料金となりますのでよろしくお願いいたします。

問合せ 742-22-6287 (般若寺) FAX:0742-22-7257
イベント

文殊会(もんじゅえ): 4月25日
文殊会は寺内のみで行います。

花だより

山吹: 4月中旬~ あじさい: 6月中旬~ 早咲きコスモス: 6月~ 秋咲きコスモス: 9月~ 水仙:12月中旬~

国宝

桜門

特別開扉

9月23日~10月24日: 秘仏公開 別途200円 2017年 秋期特別公開 9月20日(水)~11月11日(土) 別途200円必要

アクセス・バス乗り場 JR奈良駅、近鉄奈良駅から 州見台八丁目 (奈良阪)・青山住宅行バス10分「般若寺」下車徒歩3分

地図・アクセス